WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

2011.12.19

匠の技

どうも、Blogをご覧の皆さんこんばんは。

 

ヨコヤマです。

 

 

早いもので2011年も残すところ10日余りとなりましたね。

我が法政大学野球部では、25日のクリスマスまで練習を行なっております。

 

 

寒さ厳しくなる中、選手は頑張って来年のリーグ戦へ向けて

今年残った課題克服の為に練習に励んでおります。

 

 

 

 

さて皆さん突然ですが、次の写真は何だと思いますか?

 

IMG_3220

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

布団叩き?

 

違いますね。

 

 

お仕置き棒?

 

まさかそんな訳ありません(笑)

 

 

 

正解は.......

 

 

 

靴べらです。

 

 

材料は折れたバットを使用しております。

こちらなんと某(それがし)が工房に3ヶ月通いやっと出来上がった

珠玉の逸品で御座います(笑)

 

 

 

折れたバットも某の手に掛かれば.........

 

 

なんと言うことでしょう!!!

匠の技で見事な靴べらに変わりました!

 

 

この真心感じるこの優しい手触り。

木の質感が分かるように持ち手は塗装を取り、

穴が空いているのは何処でも掛けられると言う匠からのプレゼントです。

 

 

 

 

 

 

と言うのは冗談で、

皆さんプロ野球を観戦していて、バットが折れるところはご覧になった事はあるでしょう。

その折れたバットがどうなるかと言いますと、

「かっと箸」なるお箸に加工されることがあります。

 

このお話は有名ですので、ご存知の方も多いでしょう。

 

 

某も野球部で試合、練習で折れたバットを有効活用出来ないかと、

頭Full回転で考えました。

 

 

その結果この靴べらに至った訳です。

 

 

某かなり良いアイデアでこれは業界初の試みと自画自賛してましたが、

実はこれも既に作られているモノなのです。

 

 

「滑り込み」と言う名で作られてました。

 

この様にバットも木で出来ていて、原料にも限りがあります。

再利用出来るモノは利用し限りある資源を大切にしたいですね。

 

 

因みに某も作ったモノは商品化する予定はありません(笑)

 

機会があればまた作ってみようと思います。

 

 

 

 

寒くなってきてますので皆さんも風邪をひかない様に気を付けて下さい。

 

ではではこの辺で

 

あでゅべら。

こんばんは 藤ハイム副寮長の村井です

 

先日行われた野田市野球教室では普段

 

なかなか接する機会のない、小学生や中学生と触れあい。

 

貴重な体験をさせていただきました。

 

taiti

 

 

自分は柳沢イーグルスというチームを担当したのですが

 

イーグルスの子達は、みんな意識が高く「村井先輩スイング見て下さい

 

と言い寄って来てくれたり。

 

「村井先輩~」とたくさん声をかけてくれました

 

 

taiti2

子どもたちに何を伝えられたか分かりませんが

 

野球に対する子供達の姿を見て私自身、

 

子供達から多くの事を学びたくさん刺激をもらいました。

 

帰り際イーグルスの子供達と必ず日本一になることを

 

約束しました

 

自分はこれから就職活動を控えていますが

 

チームが日本一になるために、一分一秒でも長く

 

グラウンドに立ち、声を出し続ける覚悟です

 

法政大学野球部は、イーグルスのように

 

応援してくれる子供達、法大の勝利を信じて

 

神宮へ足を運んでくれる人達や、地域で支えてくれる方々

 

など、多くの人々によって支えられています。

 

そうした人々に恩返しをするために

 

来年は必ず日本一になります

 

 

taiti3

 

 

 

こんばんは。3年の保坂です。

 

新チームの幹部が発表されてから約一ヶ月が経ちます。

 

私は寮長という役職につかせてもらっています。

 

4年生がぬけて最上級生になった今、上の立場に立つ

 

大変さを改めて感じています。

 

自分達が入学した春以来、法政大学は優勝から

 

遠ざかっています。

 

勝つことの喜びも、負けることの悔しさも知っている

 

僕達の代は、最後の年にかける気持ちはどこのチームにも

 

負けていません。

 

日本一になるために、何をすべきかを第一に考え

 

行動する力が求められます。

 

私は寮長という立場として、皆が過ごしやすい環境を作り

 

また規律正しい寮生活が送れるよう努めていきたいと思います。

 

皆さん、これからも応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

taisei

六大学野球ブログ一覧