WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

こんにちは。

更新が滞ってしまい大変申し訳ありません。

 

 

立教の小室からバトンを受け継ぎました、

 

 

慶應義塾大学、竹内大助です。

 

 

 

 

小室の今年の活躍には脱帽です...

 

 

 

来年はお互い大学生活最後の1年。

みんなで六大学野球を盛り上げていこう!!

 

 

 

今度、一緒に飯行きましょう!

 

 

 

次は高校の後輩、

 

法政大学の河合完治に任せようと思います。

 

完治よろしく!!

 

  竹内大助・ブログ用

 

 

  (竹内大助/投手/中京大中京高)

こんにちは!

慶應義塾大学新主務の土田祥平です!!

過去1度しか登場した事がないレアキャラでしたが、後輩マネージャーの永島がネタ切れで悩んでいるようなので今後はちょこちょこ顔を出していこうと思います(^_^.)

 

 

 

新チームが始動してからはや3週間が経ち、

先日に限っては今秋一番の冷え込みを見せ、

なんやねんこの寒さは(^_^)/

と思いながら、もう今年も終わりやなぁ・・・としみじみと感じているこの頃です

 

 

 

 

では、今さらですが念のため新主将・副将を簡単に紹介したいと思います!

 

 

<主将>

・山﨑 錬(やまさき れん)

慶應義塾高校出身・三塁手

チャンスにめっぽう強い打撃と堅守が持ち味。

中学、高校もキャプテンを務めチームを引っ張ってきた。

 

 

<副将>

・影山 史貴(かげやま ふみたか)

鎌倉学園高校出身・外野手

今秋は11試合に出場し、8安打を放つなど活躍。

浪人の経験もあってか、冷静で少しだけ大人びている。

 

 

・福谷 浩司(ふくたに こうじ)

横須賀高校出身・投手

言わずと知れた大魔神。力士並みの体重から繰り出される剛球はとにかく破格。

理工学部で勉学に励みながらもゲームをこよなく愛するインドア派。

 

 

 

以上3名の主将・副将で来年こそは絶対に「日本一」を達成します!!

 

 

 

 

立教・小室選手から華麗にリレーのバトンが回ってきた竹内大助ですが、

 

 

もう少しだけお待ち下さい♪ 練りに練っています^m^

 

 

 

今後とも変わらぬご声援の程宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

(土田祥平/マネージャー/慶應高)

 

こんにちは!

長らく更新が滞っており、大変申し訳ございません。

 

毎度おなじみ、マネージャーの永島龍太です!!

 

 

さて、先日リーグ戦が終わり、

4年生は引退の時期になりました。。。

 

1人、また1人と4年生が寮を出ていきます(T_T)/~~~

 

僕の部屋からも部屋長が退寮し、

いまや一人部屋となり、ぬくぬくと生活しております・・・☆

 

 

すいません永家さん。うそです。

寂しくて寂しくて、毎晩枕を濡らす日々が続いています(T_T)

 

 

 

 

さて!前置きはこれくらいにして・・・(笑)

 

 

4年生の皆様!4年間本当にお疲れさまでした!!

 

笑いあい、厳しく指導し、

時には相談に乗ってくださった4年生。

 

本当に優しく、そして情熱を持った先輩方でした!

 

4年生のユニフォーム姿がもう見られないと思うと、

寂しさがこみ上げてきます・・・(>_<)

 

4年生が果たせなかった連覇、そして日本一という目標を

残された僕らが絶対に成し遂げて見せます!!!

 

これからはOBとして、神宮のスタンドを大いに沸かしてください(=^▽^=)

 

 

そして最後になりましたが、

応援して下さったOB、ファンの皆様、

秋季リーグ戦は早い段階で優勝の可能性が消えてしまったにもかかわらず

熱心に神宮球場に応援に駆けつけて下さり、本当にありがとうございました。

 

この屈辱を忘れず冬季の練習に励み、来春は必ずや天皇杯を奪回しますので、

今後とも温かいご声援の程、宜しくお願い申し上げます!!!

 

 

 

(2年/マネージャー/永島龍太)

 

 

 

 

 

こんばんは!

伊藤隼太です!

 

 

先日、無事進路が決まりました!

 

いまはホッとしています・・・

 

 

いままで、僕を支えてきてくれた方には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

さて、いよいよ大学野球最後の試合、慶早戦です!

 

 

ここまで色々なことがありました・・・。

 

 

いま、振り返ってみると本当にあっという間でした・・・。

 

 

いままで苦楽を共にした4年生のためにも・・・

 

 

そしてチームのためにも・・・

 

 

慶早戦は何が何でも勝ちに行きます!!

 

ご声援よろしくおねがいします!

 

 

【4年/外野手/伊藤隼太】

 

はじめまして!

ブログ初登場の1年マネージャー井上健です!

 

県立千葉高校出身で、高校時代は意外にも野球部のキャプテンでした(笑)

そして学校の模範生として表彰されました(笑)

今となってはその面影が全く感じられません(笑)

 

 

そして男子マネージャーでは貴重な外部出身です(*^_^*)

ブログでおなじみの永島さん(甲府一高)とは公立魂を分かち合っています(笑)

 

 

好きな食べ物はアイスとゼリーで、この2つがあれば生きていけます(*^。^*)

 

また、最近は寝起き時や寝る前に音楽を聴いています(^_^.)

最近のお気に入りは・・・

 

UVERworld、マキシマムザホルモン、GOING STEADYですo(>▽<)o

とりあえず最高です!

高校時代は眠気覚ましや気持ちを高めるときに聴いていました!

しかし、野球部内で知っている人が全然いないのです(><)

 

先輩「お前、好きな歌手とかいるの?!」

僕「えーっと、マキシマムザホルモンとか、UVERworldとかですかね」

先輩「誰?!知らねぇし!普通の曲聞けよ!」

・・・まぁ好みは人それぞれですね(笑)

 

 

また、僕は髪型でも有名です(笑)

2度の自主的な丸刈り、5cmになっても降りない前髪、伸びるとヘルメットみたいになる髪質・・・。

そして、髪型から「北朝鮮の体操選手」との異名を一時期持ちました(^_^;)

 

 

まぁ最後に面白い髪型にして4年生を快く送り出したいと思います!

 

あと3年間頑張るぞー!!

 

 

(1年/マネージャー/井上健)

 

 

ながらく、六大リレーを滞らせてしまい申し訳ございません。

 

慶應義塾大学野球部主将、伊藤隼太です。

 

 

伊藤隼太

 

 

 

 

 

 

 

 

立教大学松本幸一郎君からのリレーでした。

彼とは、昨年の日米の選考合宿からの仲なんですが、

来年は彼ら3年生が中心となって六大学を引っ張って欲しいです。

 

 

さて、僕たちは法政明治と勝ち点を落とし、目標としていた『連覇』という

夢は閉ざされてしまいました。

 

しかし、まだ立教戦(15日・16日)、早稲田戦(29日・30日)が残っています。

 

優勝がなくなってしまっても応援してくれるファン、来年こそ連覇を成し遂げてほしい後輩たち、

そして大学野球で良い思い出を作りたい4年生、残り2カード慶應の底力を見せたいと思います。

 

 

是非、僕を始め4年生の最後の勇姿を見に神宮球場に来て下さい!!

 

 

それでは、次は4年間ライバル校として戦ってきた早稲田大学土生主将にリレーを回したいと思います。

 

土生へ

最終週の早慶戦、最高の思い出をつくろう!!

 

【4年/外野手/伊藤隼太】

 

 

2011.10.07

切り替え!

 

こんにちは!

長らく更新が滞っており、申し訳ございません。

 

毎度おなじみ、2年マネージャーの永島龍太です!!

 

 

さて、秋季リーグ戦ですが・・・・

 

法政大学に引き続き、明治大学にもあと一歩及ばず

勝ち点を落としてしまいました(T_T)

 

応援してくださった皆様の期待に応えることが出来ず

申し訳ないです・・・(>_<)

 

 

自力優勝の可能性はなくなってしまいましたが、

立教・早稲田の2カードでは、なんとしても勝ち点をとります!!

 

 

今後とも、ご声援の程宜しくお願い致します!!

 

 

(2年/マネージャー/永島 龍太)

 

 

 

こんにちは!

2年マネージャー、永島龍太です!

 

先日行われた秋季リーグ戦 第3週、

弊部は法政大学と戦いました!!

 

結果は皆さんご存知だと思いますが・・・

 

 

一回戦

竹内大助(3年・中京大中京)と福谷(3年・横須賀)の

黄金リレーで勝利を収めたものの、

 

 

二回戦、三回戦

では打線が振るわず、負けてしまいました(T_T)

 

 

悔しいです・・・(>_<)

 

 

しかし!!!

まだ優勝の可能性は消えていません!!!!

完全優勝がなくなっただけの話です!!

 

 

今週末の明治戦に向け、

すでに気持ちの切り替えは完了しています!(`・ω・´)

 

 

みなさん!

今週末は神宮球場へ!!

ご声援の程、宜しくお願いいたします(^^♪

 

 

(2年/マネージャー/永島龍太)

 

 

 

こんにちは!!

1年マネージャー田中謙将です!!

2つ連続の更新です!

 

 

今日から大学が授業再開です(^^)

秋学期に突入したにもかかわらず、

まだまだ残暑が厳しい季節となっています(>_<)

 

でももう9月は秋です!

秋と言えば

読書の秋!

食欲の秋!

芸術の秋!

 

そして

スポーツの秋!!!

 

秋はスポーツの季節です!

 

そして今週末はいよいよ勝負の法政戦!

来週は明治戦!

 

ぜひ応援しに神宮球場までいらしてください(^^)

24日(土) 10:00~

25日(日) 12:30頃~

 

(今回、1年生紹介はお休みです(^^)笑)

 

 

我らが主将伊藤隼太のブログは次回の更新となります(^^)

今回楽しみにしていた方すみません(>_<)

 

(1年/マネージャー/田中謙将)

 

 

こんにちは!

1年マネージャー田中謙将です!

ちゃんと永島さんが更新してからの更新です笑

 

 

9月10日からいよいよリーグ戦が開幕しました!

第1週は東大と対戦...

9日 5-2で逆転勝ち!(^^)!

10日 5-0で完封勝ち!(^^)!

 

見事2連勝で勝ち点1を取りました(*^_^*)

 

また10日の開幕式では、

我らが主将伊藤隼太が見事選手宣誓という大役を務めました!

DSC_02661

とても素晴らしいスピーチでした!

 

この秋は4年生最後のシーズン、全員が一致団結して

4年生を気持ちよく送り出したいですね(^^)

 

 

 

そして!!!!!

1年生紹介です笑

まだまだ先は長いですね笑

 

 

今回紹介するのはこの5人です!

1枚目

左:大野光祐(商:防府)

真ん中:藤本知輝(環:慶應義塾)

右:阿部丈貴(商:東京都市大付)

大野・知輝・阿部21

大野はかわいらしい顔をちゃっかり成績とるやつです。

しかも彼女とラブラブです(゜_゜)

やる男ですね...笑

遠距離ってすごいですよね...

尊敬します(>_<)

 

藤本は先日の東大2回戦でリーグ戦デビューを果たしました!

見事タイムリーツーベースを放ち勝利に貢献しました(*^_^*)

大学に入って体重増加中です。笑

今後の活躍にも期待です(^.^)

 

阿部は藤本ととても仲良しです!

いきなり面白い学年メーリスを回したり

藤本にたくさんいじられたりと

1年生のムードメーカー的な感じです(^^)

 

2枚目

左:明大貴(政:慶應義塾)

右:竹内啓貴(環:中京大中京)

 

明・啓貴

明は天然です。

一言でいうと天然です。

高校1年のときから白村さんのことを尊敬して活躍しています(^^)

大学でも白村さんのように頑張ってほしいです!

 

竹内啓貴は謎な部分が多いです。

ただ彼女とラブラブという事はよくわかります。

こないだのオフも遊んだそうです。

自慢ばっかりされます。

リア充ってやつですね...

 

 

こう見るとリア充な1年多いですね...

うらやましい限りです(>_<)

 

 

こうして1年生紹介Part3も無事終わりを迎えることができました。

 

これからも無事Part4を迎えられるよう、

そしてリア充になれるよう頑張っていきます!笑

 

 

 

(1年/マネージャー/田中謙将)

 

六大学野球ブログ一覧