こんにちは!
2年マネージャー、永島龍太です!
先日行われた秋季リーグ戦 第3週、
弊部は法政大学と戦いました!!
結果は皆さんご存知だと思いますが・・・
一回戦
竹内大助(3年・中京大中京)と福谷(3年・横須賀)の
黄金リレーで勝利を収めたものの、
二回戦、三回戦
では打線が振るわず、負けてしまいました(T_T)
悔しいです・・・(>_<)
しかし!!!
まだ優勝の可能性は消えていません!!!!
完全優勝がなくなっただけの話です!!
今週末の明治戦に向け、
すでに気持ちの切り替えは完了しています!(`・ω・´)
みなさん!
今週末は神宮球場へ!!
ご声援の程、宜しくお願いいたします(^^♪
(2年/マネージャー/永島龍太)
こんにちは!!
1年マネージャー田中謙将です!!
2つ連続の更新です!
今日から大学が授業再開です(^^)
秋学期に突入したにもかかわらず、
まだまだ残暑が厳しい季節となっています(>_<)
でももう9月は秋です!
秋と言えば
読書の秋!
食欲の秋!
芸術の秋!
そして
スポーツの秋!!!
秋はスポーツの季節です!
そして今週末はいよいよ勝負の法政戦!
来週は明治戦!
ぜひ応援しに神宮球場までいらしてください(^^)
24日(土) 10:00~
25日(日) 12:30頃~
(今回、1年生紹介はお休みです(^^)笑)
我らが主将伊藤隼太のブログは次回の更新となります(^^)
今回楽しみにしていた方すみません(>_<)
(1年/マネージャー/田中謙将)
こんにちは!
1年マネージャー田中謙将です!
ちゃんと永島さんが更新してからの更新です笑
9月10日からいよいよリーグ戦が開幕しました!
第1週は東大と対戦...
9日 5-2で逆転勝ち!(^^)!
10日 5-0で完封勝ち!(^^)!
見事2連勝で勝ち点1を取りました(*^_^*)
また10日の開幕式では、
我らが主将伊藤隼太が見事選手宣誓という大役を務めました!

とても素晴らしいスピーチでした!
この秋は4年生最後のシーズン、全員が一致団結して
4年生を気持ちよく送り出したいですね(^^)
そして!!!!!
1年生紹介です笑
まだまだ先は長いですね笑
今回紹介するのはこの5人です!
1枚目
左:大野光祐(商:防府)
真ん中:藤本知輝(環:慶應義塾)
右:阿部丈貴(商:東京都市大付)

大野はかわいらしい顔をちゃっかり成績とるやつです。
しかも彼女とラブラブです(゜_゜)
やる男ですね...笑
遠距離ってすごいですよね...
尊敬します(>_<)
藤本は先日の東大2回戦でリーグ戦デビューを果たしました!
見事タイムリーツーベースを放ち勝利に貢献しました(*^_^*)
大学に入って体重増加中です。笑
今後の活躍にも期待です(^.^)
阿部は藤本ととても仲良しです!
いきなり面白い学年メーリスを回したり
藤本にたくさんいじられたりと
1年生のムードメーカー的な感じです(^^)
2枚目
左:明大貴(政:慶應義塾)
右:竹内啓貴(環:中京大中京)

明は天然です。
一言でいうと天然です。
高校1年のときから白村さんのことを尊敬して活躍しています(^^)
大学でも白村さんのように頑張ってほしいです!
竹内啓貴は謎な部分が多いです。
ただ彼女とラブラブという事はよくわかります。
こないだのオフも遊んだそうです。
自慢ばっかりされます。
リア充ってやつですね...
こう見るとリア充な1年多いですね...
うらやましい限りです(>_<)
こうして1年生紹介Part3も無事終わりを迎えることができました。
これからも無事Part4を迎えられるよう、
そしてリア充になれるよう頑張っていきます!笑
(1年/マネージャー/田中謙将)
こんにちは!
お久しぶりです(^O^)
キャンプ、全早慶戦、オープン戦に帯同させていただき、
また一段と黒くなりました、2年マネージャー永島龍太です!!
その姿は明日、神宮球場にてご確認くださいm(_ _)m笑
ちなみに大学の成績は、宣言通りフル単を勝ち取りました!!v( ̄ー ̄)v
さて!僕のことはさておき!!
ついに明日より、東京六大学野球・秋季リーグ戦が開幕いたします!(^O^)/
夏場の厳しい練習を乗り越え
春よりもさらに強くなった慶應を、神宮球場に見に来てください!!!
9時15分より始まる開会式では、
我らが主将、伊藤隼太選手が選手宣誓をつとめます !(^^)!
その後10時からの第一試合が、
慶應大学の初戦となります!!
相手は東京大学です!!
連覇に向けての良いスタートが切れるよう
全力で戦います!(`・ω・´)
・・・・・
・・・!
今回のブログはまだ終わりません!
なんといっても久しぶりですからね(* ̄ー ̄)v
本日は、毎シーズン恒例イベントとなりました
「必勝祈願ダルマの片目を入れる」日でした!!(^^)

(写真は4年生です!)
今回はOBの方に、慶應の三色旗カラ―のダルマを
プレゼントしていただきました!!
かっこいいダルマですね・・・
しかも下には「祈勝」ではなく『連覇』と書かれています(^^♪
このダルマの右目を、なんとしても入れましょう!!!
明日の朝は縁起の良い
「尾頭付きの鯛」と「赤飯」を食べて、神宮球場に向かいます!!
今シーズンも、温かいご声援の程宜しくお願い致します!!
(2年/マネージャー/永島龍太)
こんにちは!
リレーブログ5人目、慶応義塾大学3年投手福谷浩司です!
東京大学鈴木君からのバトンを受けましたが
基本的に愛知県内で回っていることに気付きました(笑
私立高校、公立高校、名門校、無名校…と様々な呼び名がありますが
肩書きを抜きにして同じ舞台で正々堂々勝負できる大学野球の良さに改めて気付かされます!
先日六大学野球連盟主催の少年野球教室が行われました!
あの中で慶大に進学してきてくれる子がどれだけいるのか楽しみです!
僕はこのブログリレーのバトンを早稲田大学3年佐々木孝樹に引き継ぎます!
一緒に海を渡った仲ですが、基本的にカモられています(笑
また大富豪やろう!(笑
佐々木よろしく!!
遅くなりましたが今週末から秋季リーグ戦が始まります!
我らが主将の選手宣誓を楽しみにしていてください!!(笑
それでは失礼します!
(3年/投手/福谷浩司)
